現役コンサルタントに人気のExcelCamp。
当時どういった状況で参加し、実際に参加してみて具体的にどうなったのかを、聞いてみました。
今回インタビューした方:Xさん
事業会社からコンサルに転職。
入社半年後に始まったプロジェクトでExcelの操作が遅く・・
- お客様にイライラされてしまう
- 上司にパソコンを取り上げられ、そのまま上司が操作をし出す
ExcelCampを受けられた当時の状況について、業務内容や抱えていた悩みを教えてください。
新しいプロジェクトが始まって、お客さんの前でも社内でも、Excelを操作することが多くなっていたところでした。
なかなか勉強する時間もない、かつどうやって勉強したらいいかわからないって時に、ちょうど神速Excelの本を読ませていただいて。
その後の検索でExcelCampって講座もあるんだっていうので「ちょっと1回受けてみよう」と。そんな経緯で受けさせていただきました。
ありがとうございます。ちなみに、コンサル業界はもう長いですか。
実は転職したばかりでして、入社してから大体1年ちょっとになります。
1年ちょっとなんですね、その案件が始まるまでは、Excelを使う機会はあまり無かったのでしょうか。
使ってはいたんですけど、マウス使ったり、ゆっくり操作しても、それほど支障がなかった案件ばかりでした。ただ、3か月~半年ごとに案件は変わるので・・
特にだんだんお客さんと対峙することが多くなってきて、Excel操作とかがおぼつかないと、そこで時間取られてイライラしてしまうお客さんもいたりして。
そんな中で、Excel苦手意識が生まれてきたような形です。
コンサル会社でも、Excelの操作スピードが求められないプロジェクトもあるんですね。
そうですね、ほんとにプロジェクトだったり、上の人にもよるんですけど。
今コンサルにも中途入社の人が結構多くて。昔みたいに「絶対マウス使っちゃダメ」っていうルールとかがあまりないので。普通にこう、マウス使ってExcelだったりパワポだったりを操作していても、それほど何か、とやかく言われるわけではない環境ではありました。
私も5年前にコンサル会社に転職したんですけど。その時はあれですね。マウス使ってたら怒られました。
ですよね。少し前までは「マウスなんて持ってきちゃダメ」っていう文化だったけども、 若干そこらへんは変わってきてはいます。
それでもExcelCampは、私みたいに中途入社でExcel使いこなせないとか、そういう人にはすごい刺さるというか、一番知りたい情報なんじゃないかなとは思ってます。
他にも講座がある中で、ExcelCampにした理由は?
1つはExcelの操作、関数とかではなくて、キーの使い方から学べるところがいいなって思ったこと。
もう1つが、対面でわからないこととかを聞けるような講座になってるのがいいな、と。
この2つが、受けたいなと思った理由です。
それと、実はExcelCampを受ける前、Excelは元々そんなに得意ではなかったので、他の講座も受けてました。でも関数の詰め込みだけだったりとかして、あんまり使えるようになった感じがしなくて。また別の視点からExcelを勉強したいなと思っていました。
中途向けのExcelに関する研修はありましたか。
私が入社した時はなかったです。
今は教材を配布してるみたいですが、講座というよりは、Excelの練習問題を渡して、自分で解き方を調べさせるっていうようなものです。
もし転職したての時にその教材があったとしたら、ExcelCampは受けてなかったと思いますか。
いやいや。それでも私は受けるべきだと思っていて。
そう思うのは、やっぱりこう、結局「コントロールと矢印でこう移動して」とか「コントロールシフトと矢印でこう選択する」とかって、結局あんまりどこにも載ってないというか。
実際すごい使うのに、誰からも教えてもらえないような操作だったりするので。
確かに練習問題とかやっちゃうと、ちょっとできた気になって、Excelへの苦手意識がなくなっていたかも知れません。ExcelCampみたいな講座を求めて検索するとか、そういった意識ってのは薄れていたかもしれない。
それでも、もし中途向けの研修が当時あったとしても、受けてよかったって思えます。私みたいに、普通の事業会社出身で、ちょっと操作がなんかおぼつかないというか、Excelをマウスで使ってた人は、1度受けると、本当にびっくりするように速くなる講座だなと思ってます。
事業会社の時もExcelは使われてましたか。
毎日使ってはいたんですけども、見積や請求書のひな形があって、そこに数値を入れていくぐらいでした。関数を使ったり、値を使って何らかの操作をする、みたいなことはやってなかったです。
Excel自体は使っていたけど、コンサルで求められるものとは性質が違う、みたいな。
そうですね、ほんとにもう決まった数値を入れるだけって形で。
じゃあ、あれですね。事業会社でのExcelの操作であれば、ExcelCampの前に受けたような「関数の詰め込み」的な講座がマッチしていたってイメージですかね。
そうですね、事業会社では時間をかけてもいいというか、関数が使えればいいみたいな環境でしたね。ただ事業会社であっても、ちょっとなんかマッチしづらいのかなっていうところもあって、ただ教え込みの、詰め込みの授業で。講義内で反復の練習があったりとか、復習する時間があったりするわけではなかったので。すごい習った気にはなるけども、結局今はほぼ残ってないような形ではありました。
ExcelCampは半分以上というか、ほとんどもう手を動かす形だったので。
手の操作で覚えて、そんなに意識しなくても操作できるようになってるのが、私としてはありがたいです。1日でそこまでなるのが。
コンサルってどうしても結構復習の時間とか取りづらかったりとかして・・。
そうですよね。分かります。
ちょっと忙しかったりするので、1日で結構使えるようになるっていうのは大きいなと思ってます。
受けた後の成果や変化があれば教えてください。
そうですね。1つ大きな変化は、Excelの基本操作に少し自信がついたっていうところですかね。
例えばフィルター操作であったり、フィルターから選択であったりっていうところが全て、マウス使わずに手元でできるようになったことで速くなったし。
速くなったことで上司とディスカッションしたり、お客さんとディスカッションする時間がちょっとでも長くなって、余裕を持って集中して臨めるようになったのは、私としては大きな変化ですね。
Excelの方に集中しちゃってドキドキしてしまうよりも、無意識的にできるようになったっていうのは、コンサルとしてこうあるべき姿に近づいてるのかなとは思います。
ドキドキしてしまう気持ち、分かります。私にもトラウマがあります。笑
私も1度ExcelCampを受ける前、セル操作が遅すぎて、上司にパソコンを取り上げられたんです。
取り上げられて上司が操作し出したことがあって、それが怖くて人前でExcel操作するのが嫌だったんですけど・・それがなくなったのは大きいです。
ExcelCampの受講を迷われてる方に対して、一言あればお願いします。
人前でのExcel操作に自信を持ちたいのであれば、やっぱり最初の基礎というか、ExcelCampは受けるべきと考えています。基礎を磨いて、自信をつけて、次のステップへと進めていただければいいんじゃないかと。
ありがとうございます。もう必須科目って感じですかね。
そうですね。ほんとにみんな、「コントロールとシフトと矢印で範囲選択できる」とかを意外と知らなかったりとか、みんな結構マウス操作やってたりしてるので、受けてほしいなと思ってます。
マウスを使っても良くなったからこそ、受けた方がいい講座なのかもしれませんね。
ほんとに今周りを見ていても、マウスをみんな持っていて、使っているので。実は気づいてないけど無駄な時間みたいなものが、結構みんなある気がして。そこを削れれば、もっと頭使うところに時間使えるのになっていう風に、コンサルとして思ってます。
ありがとうございます。