ExcelCamp for Business

初心者から上級者まで
上位1%のOfficeスキルを

DIK&Companyの法人向け研修

Excel・PowerPoint研修のお申込

お問い合わせ

ExcelCamp紹介動画

研修の特徴

  • 特徴1

    データ活用力の向上

    Excelに習熟したチームを作り、データ活用による企業価値の向上を実現します。高度な分析ツールのノウハウ習得だけではなく、データを扱う「基礎力」の高い社員を育成します。

  • 特徴2

    業務効率化/残業削減

    残業の削減、業務効率化による、高付加価値業務へのリソースシフトを実現します。

  • 特徴3

    基礎基本の徹底

    新入社員様、若手社員様のPC活用スキルの基礎力を向上させ、組織全体のスキルアップを図ります。

実施概要

参加可能人数 1名から500名まで
必要な持ち物 Microsoft Excel/PowerPointの入ったWindows PC
受講形式 オンライン/オフライン/
オンオフライン併用

選べる3つの受講形式

1_オンライン受講

オンラインによるWeb受講が可能。わからない箇所はチャットを活用した質疑応答を行いますので安心して受講いただけます。

2_オフライン受講(対面)

インストラクターが受講者様の手元を見ながらフォローするため、オンライン受講よりも手厚いサポートが可能です。

3_オンオフライン併用受講

オフライン(対面)で実施しながら、遠隔拠点へのリアルタイム配信も可能ですので、分散した拠点の皆様にも同時に受講いただけます。

研修プログラム

Excel研修_シミュレーター講座

数時間の作業を、たった「数秒」に短縮

ロジックやデータ形式を設計し、Excelによる"自動計算器”を作成する能力を高める研修です。3時間の作業を「たった5秒」に短縮できる構造を、自ら考える演習を行います。

研修講師 中田

研修講師 中田

売上集計レポートなど御社の管理型部門の方に特におすすめです。

Excel研修_データ分析講座

フィルター制す者、データクレンジングを制す

データをクレンジングし、集計分析をして示唆を導き出す力を高める研修です。

研修講師 中田

研修講師 中田

営業職、マーケター、カスタマーサポート、コンサルタントなど分析業務を行う職種におすすめです。

Excel研修_VBA講座

一切人の手を介さない「全自動化」を実現

VBAを活用した高度な開発スキルを高める研修です。データ分析の基礎があり、さらなる高度なロジックを開発したい方におすすめです。

研修講師 野沢

研修講師 野沢

単純な作業の効率化をしたい方は、「Excel_データ分析」講座へのご参加がおすすめです。

PowerPoint研修

「わかりやすい資料作成」の極意を伝授

外資系コンサルタントの、わかりやすく、みやすく、構造化された資料作成を行うための要点をつかむ研修です。

研修講師 中田

研修講師 中田

センスではなく、「ルール」に則った資料作成のノウハウをお伝えします。

株式会社DIK&Company

ExcelCamp for Business
開催を検討中の企業様へ

Excel・PowerPoint研修について

お問い合わせ

企業様に合わせて
オーダーメイド可能
カリキュラム

POINT 1

開催時間のオーダーメイド

ご希望の研修時間に合わせて、内容をカスタマイズできます。

8時間」開催

例1

基本操作

4時間

シミュレーター講座

4時間

例2

基本操作

4時間

データ分析講座

4時間

例3

PowerPoint研修

8時間

16時間」開催

例4

基本操作

5時間

シミュレーター講座

5時間

PowerPoint研修

6時間

24時間」開催

例5

基本操作

5時間

シミュレーター講座

5時間

データ分析講座

6時間

PowerPoint研修

8時間

研修講師 野沢

研修講師 野沢

上記以外の組み合わせでも研修可能なので、ご希望のプログラム構成がございましたらお問い合わせ時にご要望ください。

POINT 2

研修対象者のオーダーメイド

新人向け、事務職向け、一般社員向けなど、Excelスキルを高めたい職種に合わせてプログラムをカスタマイズできます。

アイコン:新卒・若手

新卒・若手向け

新入社員様の現場配置前に基礎的なPC操作力を高めます。春開催・秋開催など、開催時期も柔軟に対応可能です。

アイコン:事務職

事務職向け

事務職の方がよく使う操作・機能を手厚く扱う専門のプログラムを組むことが可能です。データを適切に管理/共有する、手作業の業務を自動化するなど業務時間の短縮が可能です。

アイコン:一般社員

一般社員向け

どんな操作にも共通する普遍的スキルを扱い、全社員の基礎力向上を実現します。Excel能力の基礎は、どのような職種であっても共通しているため、様々な部署の方に同時に受講いただくことが可能です。

アイコン:営業職

営業職向け

稟議書や請求書作成などの営業事務作業時間を短縮し、データから営業戦術を創意工夫するノウハウをお教えします。

よくある質問

研修内容について

膨大なデータを集計し、分析する業務を効率化したいのですがどの講座がおすすめですか?

「Excel_データ分析講座」がおすすめです。一般的にデータ分析作業の約8割を占める「データクレンジング」を徹底的に効率化するノウハウを持っております。このノウハウは講師が実践のデータ分析プロジェクトを通じて研究したものであり、一般公開はされていない内容です。
また、データを理解し、集計分析することによって示唆を導き出す力を鍛える研修も行いますので、分析の品質・スピードともに大幅に変わることが期待できます。

式や関数の基本的な使い方を教えていただきたいのですが、どの講座がおすすめですか?

どのExcel研修プログラムでもまず「基礎基本の徹底」を行うことから始めるので、使用頻度の高い基本的な関数は網羅的にお伝えしております。一般的に、使用頻度の高い関数は20個以下ですが、それらの構造・使い方・複製の仕方が重要なため、そのポイントをお伝えします。

研修内容のカスタマイズは可能ですか?

もちろん可能です。職種・業種・業務内容に合わせて、御社の課題解決を行うためのプログラムをカスタマイズ致します。機密保持契約を結ばせて頂いた上で、実際にお使いのデータをご共有頂き、そのデータを元に研修プログラムを組むこともできます。

研修実施について

申込から研修実施までの流れと、どのくらいの時間がかかるか教えてください。

講師の日程が空いていれば、申込後の即日対応も可能です。お申込みフォームにご希望の実施時期をご記入頂ければ、なるべく考慮致します。申込後は一度お打ち合わせを設定し、どのような研修内容をご希望なのか伺った上で日程を決めさせていただきます。

講師を会社まで派遣頂くことは可能ですか?

はい。日本中どこでも可能です。日本全国の都道府県で研修を実施しております。東南アジアやヨーロッパでも実施した経験がございますので、海外支社での実施をご希望の場合はご相談ください。

少人数のみの参加でも可能ですか?

はい可能です。1名から500名まで対応しております。お問い合わせフォームにご希望の参加人数をご記入ください。

オンラインでも参加が可能ですか?

はい可能です。完全オンラインでの開催も、一部拠点でオフライン(対面)開催をしながら、遠隔の拠点に同時にオンラインでつないで研修をすることも可能です。

研修費用について

受講料はいくらですか?

ご参加人数と実施内容によってお見積りを致しますので、一度お問い合わせ頂ければ、担当者からご連絡を致します。

支払いのタイミングを教えてください

研修実施日の翌月末を原則としておりますが、御社のご都合に合わせて変更は可能です。

研修費用の分割払いは可能ですか?

一括払いを原則としておりますが、御社のご都合に合わせて変更は可能です。

株式会社DIK&Company

ExcelCamp for Business
開催を検討中の企業様へ

Excel・PowerPoint研修について

お問い合わせ

講師紹介

ExcelCamp講師 中田元樹

ExcelCamp講師 中田元樹

  • 株式会社DIK & Company 代表
  • ExcelCamp運営メディア 責任者
  • 株式会社morich 働き方改革プロデューサー
  • 情報経営イノベーション専門職大学 客員准教授
  • 日本薬科大学 招聘講師
  • 東進ハイスクール校舎長、社長室担当を歴任、その後日本IBMを経て、NTTデータ経営研究所にて業務改革のコンサルティングを行う。
  • 業務改革、システム構築、固定費削減、グローバル物流改革など多岐にわたる分野において、データ分析に基づいた意思決定支援プロジェクトに従事。
  • 実践のデータ分析プロジェクトで培ったExcelノウハウを体系化し、企業/個人向けのExcel研修を提供している。自身のノウハウをまとめた著書「神速Excel」を2019年に出版。
ExcelCamp講師 野沢朝輝

ExcelCamp講師 野沢朝輝

  • 2020年 株式会社DIK&company 新卒入社
  • ExcelCamp運営メディア 編集長
  • 第1回ExcelCampに生徒として参加しインストラクターに志願。DIK&Companyのインターンを経て正社員として入社。
  • 現在は業務改善コンサルタントとして複数のプロジェクトに従事。Excelだけでなくppt、Chrome、notionなどあらゆるアプリケーションの最速操作技術に精通している。

書籍「神速Excel」も出版

神速Excel 中田元樹著 ダイヤモンド社出版

中田元樹 著
ダイヤモンド社 出版

Excel超入門編の書籍として高い口コミレビューを頂いております。

「行」「列」「セル」とはなにか?という説明から始まるので、Excel初心者におすすめです。180度に開いたまま安定する製法で、本を開きながらExcelに集中できます。

お問い合わせはこちらから