MBB(*)、IBM、アビームコンサルティングなど、世界を代表するコンサルティングファームに内定をもらえる大学生にはどんな共通点があるのでしょうか?
※MBB:「マッキンゼー・アンド・カンパニー」、「ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)」、「ベイン・アンド・カンパニー 」の3社の総称
本イベントでは大学1,2年生を対象に、超一流のコンサル会社に内定した4名の登壇者を迎え、「採用したくなる大学生の素養」をテーマにお話いただきます。
イベント概要
開催日 | 2025年10月19日(日) |
対象者 | 大学1年生、2年生 |
参加費用 | 無料 |
会場 | コンフォート水道橋 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-7-10 帝都三崎町ビル 2階 https://www.relo-kaigi.jp/comfort-suidoubashi/access/ |
イベント内容 | 第1部_講演パート(13:00-14:30) ・就活の全体像について ・コンサルの仕事について ・コンサルの仕事には何が求められる? ・業務の中での成果物の作り方 ・新卒時のスキル習得の必要性 ・コンサル会社の就活について ・学生時代にしておくべきこと ・採用側から見たコンサルタントに求められる素養 ・質疑応答 第2部_懇親会パート(14:30-最大17:00) 登壇者と自由に交流いただける時間です ※イベント内容については、変更する場合がございます。 |
こんな方におすすめ | ・コンサルティング業界に関心がある方 ・将来トップ企業への就職を目指している方 ・大学の早い段階から就活を意識して行動したい方 ・実際に内定を得た先輩のリアルな体験談を聞きたい方 ・就職活動で求められる素養やスキルを知りたい方 など |
定員 | 30名 ※人数が30名に達した時点で、申込を打ち切らせていただきます |
登壇者ご紹介
以下4名のコンサル内定者にご登壇いただきます。
ご登壇者①
氏名 | 小早川剛志(こばやかわ つよし)様 |
略歴 | 2020年3月:慶應義塾大学環境情報学部卒業 2020年4月:アビームコンサルティング株式会社入社。主に電力会社の業務基幹システム導入案件に従事。 2022年8月:ウォーターポイント株式会社入社。防災型宅配水工場「ウォーターポイント八王子」にて事業立ち上げを担当。現在は、主軸事業である水自販機事業/宅配水事業、および関連商品の販路拡大に従事 |
ご登壇者②
氏名 | H様 |
略歴 | 大手外資系SIerのシニアコンサルタント/プロジェクトマネージャー |
ご登壇者③
氏名 | S様 |
略歴 | 大手外資シニアコンサルタント/採用 |
ご登壇者④
氏名 | T様 |
略歴 | 名門海外大学出身の大手外資系戦略コンサルタント |